ウールニットのワンピース、ロング丈とひざ下丈と2つ縫ってみました

去年の冬、仲間内の趣味の集まりで、ちょっと人前に出る機会がありました。

小さな集まりとはいえ、ステージの上に上がるので、ちゃんとしたファッションがいいなと思いつつ、仲間内なのでそんなに頑張り過ぎないファッションを、と思いました。

本当のことを言うと、普段着でも問題ない感じだったのですが、こういう機会でもないとものぐさなアラフィフの私は、おしゃれしないので。

めんどくさいなあと思いつつ、たまにはおしゃれしろ!と自分を叱咤激励。

がんばりました(笑)

スポンサーリンク

ロングドレスを着るほどでもないけど、普通のワンピースよりもは、弱冠おしゃれな感じにしたい。

それなら、ワンピースをロング丈にしてしまえ、という安易な発想(笑)

それで、ウールニットでロング丈のワンピースを縫ってみました。

ふくよかな体型をおおいかくす、ゆったりシルエット。

若い時に地味な色目をよく来ていたせいか、地味な色目が落ち着きます。

それでついついこういう系統の色を選んでしまいます。

人前に出る服だから、もうちょっと明るめの色でもよかったかなあとも思いますが、デザインはとても着やすくて、普段の外出時にも重宝しています。

スポンサーリンク

今年の秋は、このワンピースに、ネットで工場直送で¥9800で購入したレザーのノーカラーのジャケットを合わせてよく着ました。

無地なので、冬になってからはダウンコートやウールのコートなど、アウターにも合わせやすくて便利でした。

着ていても、らくちん。

そして、これがよかったので、丈を少し短くして、明るい色のウールニットでまた縫いました。

上の茶色のロング丈と同じパターンを使用しています。

このパターン、どの本のパターンかは忘れてしまいました。

図書館で借りてきたソーイング本についていた型紙を、写し取ったものです。

図書館のソーイング本は、一見古くさいデザインに見えるものも多いのですが、よくよく見ると使えそうな型紙が多くて、よく利用します。

本屋さんにはもう並んでいないソーイング本なんかもありますし、図書館はわりと便利。

先のこげ茶のワンピースの丈を、ひざ下の丈にしたけで軽い感じになりました。

ロングブーツを合わせようと思っています。

たまには、自分を叱咤激励しておしゃれしないと。

普段はジーンズばっかりですから。

たまにワンピースを着ると、自分は女だったんだと思い出します(笑)

常にきれいにしている人なら、いいんですけど、私は普段はずぼらで雑なファッションなので、こういうときくらいはきれいにしよう!それを歯止めにしなくては!と思っています。

ずぼらに拍車がかかるので(笑)

スポンサーリンク

そしてこの2着を縫った後、用尺の見積もりを多く見積もり過ぎたので、生地がおおめにあまりました。

それをどうしたか。

2着分の残った布を合体させて、違うデザインのワンピースを縫いました。

どんなものになったかは、こちらでご確認いただけます。

2種類の残った布を合体させて縫った、簡単らくちんワンピース
中途半端に残ったウールニットの生地が2種類あったので、合体させてワンピースを縫いました。今ハマっている韓国風になって、自分では気に行ってます。