生地のチョイスミスで失敗ワンピース&バッグも巻き添え(泣)

今回は生地のチョイスミスで、失敗しちゃったこちらのワンピースについてのご報告です。

失敗作までアップするのか!とあきれてください。

忘れっぽい私は、同じミスをしがちなので、自分へのいさめとしてアップします(笑)

スポンサーリンク

生地屋さんで

「まさに私の好み!」

と一目ぼれした生地を購入。

インド綿で「色落ちちます」という注意書きもありましたが、以前インド綿を使用したこともあったので

「木綿だから水通しするし、2~3回洗えば、大丈夫」

と思っていたら。

甘かった!

裁断前に水通しした時点で、水は真っ青。

私の手も藍色に染まるくらいの、みごとな色落ち。

それでも

「縫った後、何度か着て手洗いしているうちに、色落ちも落ち着くだろう」

と思っていたら、それも甘かった(笑)

そして、このワンピースを着たときに持っていたバッグも巻き添えとなりました(泣)

このワンピースに合わせてあざやかな色のバックが欲しくなりました。

汗かきだし、暑い夏にはレザーのバッグは持つ気分じゃないなあと思いました。

「かごでも持つか」

と思いましたが、私はすでにこの時、恐ろしいことにうすうす気が付いてしまっていました。

「このワンピース、田舎でおばあちゃんたちが着てるワンピースみたいだ」

田舎の縁側で、こういうワンピースを着てお茶を飲んでいる、おばあちゃんたちの姿が頭をよぎりまました。

「このワンピースにかごを持ったら、もろ田舎のおばあちゃんやろっ!」

と心の声が聞こえました。

鮮やかな色の派手なバッグを持てば、全体の雰囲気が変わるかも。

スポンサーリンク

そうだ、派手な色のバッグを縫おう!

バッグに期待を託して、鮮やかな山吹色の生地であずま袋のバックを縫いました。

それがこちらです。

こちらの型紙を使いました。

【型紙・作り方】あずま袋の三角バッグ
『あずま袋の三角バッグ』の無料型紙と作り方について書きます。 『あずま袋』(みゆき袋とも言われます)を応用した形のかばんです。 三角形を組み合わせた形になり、おしゃれでファッションのアクセントになるバ

私は中に木綿で内布をつけて、お財布を入れるためのファスナー付き内ポケットもつけました。

そして冒頭のワンピースを着て、このバッグを合わせてみました。

鮮やかな色のバッグを持てば、田舎のおばあちゃん風にならないはず、とかすかな期待を寄せながら。。。。

無駄な抵抗でした。。。。

でもバッグなしのときよりもおばあちゃん色は弱まった(はず)!ということにして、この格好で(さすがにギョサンじゃなくて、サンダルを履いたけど)外出しました。

外出時間はほぼ2時間程度。

夏の暑いときでしたから、汗はかきました。

その汗のせいだとおもいますが。

ワンピースの巻き添えをくらったバッグが、こちらになります。

光の関係で、色が違って見えますが、ワンピースに合わせていたバッグです。

みごとにワンピースの紺色が、バッグにも転写されています。

インド綿の染めの力の強さよ!

(弱さと言うべき?(笑))

インド綿はワンピースを縫う前に、洗剤も使ってしっかり洗濯機で洗っておくべきでした。

(↑そこまでしても、色落ちしないという保証はありませんが)

ワンピースはその後、2~3回手洗いしましたが、そのたびにいくらすすいでも水は藍色に染まるし、私の手も染まります。

そして色落ちしているわりには、ワンピースは色あせしていません。

スポンサーリンク

この柄、生地で見たときはいい!と思ったのですが、ワンピースに仕立てたらおばあちゃんぽくなってしまうなんて、想定外。

ワイドパンツにしたら、かわいかったかも。

あるいは、ワンピースでもロング丈にするとか。

何か若々しいスタイルにする必要があったようです。

そして暑い夏のせいで、私の思考能力は停止したのでしょうか。

よりによって、この田舎のおばあちゃん風ワンピースを着てジャズを歌っているYouTubeもアップしてしまいました。

もう、いいんです。

恥のかき捨て。

YouTubeだから捨てれないけど。

よろしければ見てください(笑)

ああ、もう、どっかに行きたい!